開催場所 | 今までの2級講座開催会場: 愛知県・・・名古屋市青少年文化センター・名古屋市芸術創造センター・日本特殊陶業文化センター・刈谷市産業振興センター・一宮市 iビル 岐阜県・・・オペラスKONOHANA・ハートフルスクエアーG オンラインツール: zoomクラウド・ミーティング |
---|---|
講座回数・受講時間 | 全1回 6時間(昼休憩別途 約1時間) もしくは、 全2回 6時間 ※受講者数により若干前後することがあります。あらかじめご了承ください。 |
定員 | 会場開催:3〜8名 オンライン開催:3~6名 (最低開催人数:3名) ※最低開催人数に満たない場合は、延期となります。 ※「3名」は、ワーク・シェアをより効果的にご受講いただけると考えております。 予めご了承いただきますようよろしくお願いいたします。 |
受講方法 | ページ下の案内及びお申し込みフォームからお申し込みください。 <オンライン受講について> インターネット環境のある静かな場所、かつ、お一人でご受講いただける場所であれば、どこにいても受講可能です。 しかしながら対面形式の講座と同様に、移動しながら、何か他のことをしながらの受講はできませんのでご注意ください。 講座はZoomというセミナーやミーティングをオンラインで開催するために開発されたアプリケーションを使用し実施します。具体的にZoomを使って受講するってどうすればいいの?という方はこちらをご覧ください。 (セキュリティ面でも各種設定を協会側で確認のもと実施しています。) PCでの受講を前提としていますが、スマホやタブレットでも受講可能です。ただし対面形式の講座と同じクオリティで学んでいただくため、いくつか確認事項がございます。スマホやタブレットでの受講をご希望の場合はお申込み時にその旨メッセージ欄にてご相談ください。 オンライン受講に不安のある方でもご安心してご受講いただけるよう、受講日までに別日で接続確認レクチャー(数分~15分程度)を個別に実施いたします。オンライン受講デビューという方もどうぞご安心してお申し込みお問い合わせください。 |
受講料 | 22,000円(公式テキスト、認定料、消費税込み) ※別途サブテキスト代1,650円(消費税込み)もしくは、3月受講からは新版1,700円(消費税込み)が必要となります。 事前にご用意いただくか、申し込みと同時にご購入ください。こちらでご購入の場合は、公式テキストと一緒に送らせていただきます。 ※再受講料は、8,800円(公式テキスト最新版、消費税込み)です。現行のサブテキストをお持ちでない場合は、ご購入が必要となります。 ※受講料のお支払い方法(現在、銀行振込みとなっております) |
受講資格 | 学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。 ただし日本語での読み書き、日常会話に支障のない方。(中学生程度を想定) |
資格取得 | 講座の最後に認定テストを受講し、合格することでライフオーガナイザーⓇ2級資格を取得できます。 ※受講後、約1ヶ月後に認定証が発行されます。 ※履歴書や名刺等に明記いただくことができる資格です |
備考 | 当講座は台湾・香港・中国本土でも開催されていますが、受講料・カリキュラムともに日本国内で実施されている内容は異なります。台湾・香港・中国本土でのライフオーガナイザー®1級資格認定講座の受講を検討している場合はご注意ください。 <オンライン受講についての注意事項> お申込み完了後、受講日までに講師からテキストが送られます。お受け取りいただく時間が必要ですので、お日にちに余裕をもってお申込みください。 オンライン形式でも効果的にご受講いただけるよう、日本国内で実施されている対面形式の講座内容とは一部オンライン用に内容を改変し提供しています。あらかじめご了承ください。 海外からの受講(台湾・香港・中国本土をのぞく)の場合、上記受講料の他に、公式テキストの事前送付や認定証の送付用の送料の実費を別途ご負担いただくことになります。送料は居住地や送付方法により異なります。お申し込み前にご確認をお願いいたします。 台湾・香港・中国本土にお住まいの方は原則、当講座を受講いただけません。 台湾・香港・中国本土では当協会提携団体により当講座が実施されており、受講料・カリキュラムともに日本国内で実施されている内容と異なります。 詳細はこちらをご覧ください。 |
定員 | 会場開催:3〜8名 オンライン開催:3~6名 (最低開催人数:3名) ※最低開催人数に満たない場合は、延期となります。 ※「3名」は、ワーク・シェアをより効果的にご受講いただけると考えております。 予めご了承いただきますようよろしくお願いいたします。 |